「なちゅふぉと」の溝部です。
今日は、前回の続きで、手づくりトイレを紹介します。
手づくりとは言いましても、トイレ自体は設備やさんにお願いしました。(笑)

このドアはハウスメーカーさんが捨てていたものをもらいました。
そのドアにガラスを入れ、三方枠を付け、ドアノブ付けました。
このドアノブがけっこうイイ!
鍵も閉まります!
閉まらないと困りますが・・・(笑)


奥にあるのが、アイアンフラワーです。
影がかわいいでしょ!
これ、手づくりじゃないですよ。(笑)
それから、鏡の額縁は手づくりです。
杉の間伐材を加工して作りました。

↓こちらがトイレの全景です。
自分では、すごく気に入ってます。

おっと、
そう言えば、ちょっと前にブログで紹介した箱も写っています。
トイレ洗剤やら、掃除道具を入れています。
これもポイントになってるでしょ!

もう一つ忘れとった!
なちゅふぉとキャラクターのネコ。
チョコちゃんシールが、正面からお出迎えします。
お店に来られた時には、トイレを覗いてみてください。
では。
EBO
関連タグ:
▶記念写真やプロフィール写真撮影は、岡山のフォトスタジオ『なちゅふぉと』へ!
